そわ鍼灸接骨院オフィシャルブログ

Home > みんなの鍼灸接骨院

みんなの鍼灸接骨院 Archive

夜泣き

tsujiguti

こんにちは!!

今回は夜泣きについてお話しさせていただきます。

子育ての経験がある方や現在子育て中の方なら良くわかると思いますが、子供の夜泣きって結構大変ですよね。仕方ないと思っていても寝不足が続いたり、寝れなかったりしますよね。

でも、子供は何故夜泣きをするのか考えた事はありますか??明確に夜泣きの原因が解明された訳では無いのですが良く言われているのが、オムツの交換や母乳が欲しい時に泣くと言われていますね!!しかしそれだけではありません。

現在夜泣きの原因で分かっている事は

1.オムツの交換と母乳の時間

2.体温調節が上手くいかずに身体に熱を溜め込んでしまう

3.日概リズム(1日のリズム)が整っていない

4.ホルモン分泌が睡眠を邪魔している

などがあります。(他にもまだ原因があるかもしれませんが…)

そこで今回は夜泣きを無くす為の方法を載せます。

1.授乳の時間はキッチリ決めて起きましょう。

2.寝かしつける1時間前にお風呂に入れて上げましょう

3.電気の明るさは30分かけて少しづつ暗くして、最後は完全に電気を消しましょう

4.1日の最後のお昼寝は2〜3時間で寝かせつける5〜6時間前には起こしてあげましょう

5.寝室の部屋の温度は暑くならないように涼し目に設定しましょう

もし、現在夜泣きで困っている方がいれば試してみてください。

試しても夜泣きが治らない場合はストレスを溜めているか環境を整えても体温調節が上手くいっていない場合があります。そんな時は小児鍼を試してみてください。

最新ダイエット理論

kondo

こんにちは。

みんなの鍼灸接骨院の近藤です。

今回は、巷で出回っている誤った情報を、生理学という分野から分析していきます♪

 

脂質を食べ過ぎたら太る?

当たり前のように思われていますが、これって本当でしょうか?

 

体内に脂質を取り入れて、腸から吸収する時に胆汁というものが必要になります。

その胆汁が1日に出る量は決まっているので、脂質を腸から体内に取り込める量も100㌘までと決まっています。

よって、それ以上の脂質を摂っても吸収されず、体外に排出されるため、脂質の摂り過ぎが太ることには繋がりません。

また、脂質は身体にとって大切な栄養素です。

ダイエット目的で脂質を全く摂らないのは、健康を害する恐れがあるのでやめましょう!!

 

ちなみに、太る原因に繋がらないだけで、悪質な脂質の摂りすぎ(間食でポテトチップスなどのスナック菓子を食べる等)は、健康を害する恐れがあるので気をつけましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

花粉症治療

kondo

いよいよ花粉症の季節がやってきましたね…(>_<)

花粉症には鍼治療が有効ってご存知ですか?

 

☆花粉症治療Q&A☆

Q1、どんな治療なの?

A、仰向けで寝た状態で、花粉症に有効的な顔面のツボに、鍼を5本刺入し、そのまま10分置きます。

Q2、痛くないの?

A、顔面に使う専用の細い鍼を使うので、痛くありません。

Q3、なぜ花粉症に鍼が有効なの?

A、ツボ刺激により、花粉による免疫の異常な亢進状態を整え、体質を改善します。

Q4、どれくらいの治療回数が必要なの?

A、週2〜3回ペースで、5〜6回の治療で症状が軽減してきます。

Q5、どんな人におすすめなの?

A、副作用が出ないので、薬による副作用が気になる方におすすめです。

 

花粉症でお困りの方は、ぜひ一度当院にご相談下さい♪\(^o^)/

 

 

ぎっくり腰

kondo

こんにちは。

みんなの鍼灸接骨院の近藤です。

 

寒さも日に日に厳しくなってきましたね↓↓(>_<)

そのせいか、最近はぎっくり腰の患者さんが増えてきました…

 

突然急激な腰の痛みに襲われることをぎっくり腰と言いますが、これは俗称であり、医学的な診断名ではありません。

よって、人によって痛め方は様々であり、治療するポイントも変わってきます。

まず、自宅での対応としては、炎症が強く起こっているので、最低3日間は安静と氷パックを作ってアイシングすることが大切です♪

ただのぎっくり腰と思っていたら、尿管結石や腫瘍などの内科的な疾患が隠れている可能性もあるので、当院のような医療機関を受診するようにしてください!!

 

当院は、ぎっくり腰に対する治療に実績と自信があります!!

いつでもご相談下さい。\(^o^)/

 

 

 

 

 

ぎっくり腰

kin

こんにちは。

みんなの鍼灸接骨院の金貴大です。

 

これから外の気温が下がり起こしやすいのが、ぎっくり腰です。

 

ぎっくり腰とは、重いものを持った時や、、顔を洗おうとして腰をかがめたりしたとき、身体をひねった時に、急に腰の痛みを覚え動けなくなることを言います。

 

治療

①安静を保つ

②アイシングを行うこと

③電気治療、ハリ治療、マッサージ、腰の牽引を行います

④その後はコルセットや湿布薬を貼り、炎症を抑える

この繰り返し数回行うと、症状の緩和が見られます、

またぎっくり腰は治療をしっかり行えば、楽になる症状ではありますので、痛みがでた時に早めに当院へご相談ください。

以上

糖質カットダイエット

kondo

こんにちは。

みんなの鍼灸接骨院の近藤です。\(^o^)/

 

最近巷で、糖質カットダイエットやアングリ(アンチグリケーション)という言葉が流行っていますね☆

 

簡単にいえば、糖質を含む食事を食べないようにし、ダイエットや健康になろうという考え方です。

実際、現代の日本人は必要量の平均24倍の糖質を過剰摂取している状態なので、糖質の摂取量を減らすのは間違っていません。

問題なのは、ご飯、パン、麺類などの炭水化物を全く食べなくしてしまうことです。(>_<)

 

炭水化物は消化されて、ブドウ糖になります。このブドウ糖は脳の大切なエネルギー源なのです。

脳が栄養されてこそ、全身が栄養されます。

逆に言えば、脳が栄養されなければ、他の臓器の働きが低下し、免疫力が落ちて病気にかかりやすくなるのです。(>_<)

 

ご飯1日3杯は脳にとっての必要量であり、摂っても太りません。(^_^)v

間食などで甘いものを控えることは必要ですが、最低限必要な栄養素は摂取するように心がけましょう!!☆彡

腱鞘炎

kin

こんばんわ。

みんなの鍼灸接骨院の金貴大です。

 

今回は腱鞘炎についてお話させていただきます。

腱鞘炎の原因は

・手の使い過ぎ、繰り返し行われる手の動作によって引き起こされます。

 

症状としては 炎症が腱と腱鞘と呼ばれる腱の集まりの間が滑りにくくなることで指の曲げ伸ばしをすると痛みが出たり、押さえると痛みが出ます。

また、症状が強くなるとばね指といわれる、曲げ伸ばしの際にカクカクする症状が出る場合もあります。

 

治療としましては原因となっている作業や家事を控えて頂き、赤くなったり、熱を持っている場所を冷やすこと。温めてしまうと炎症が広がるので注意です、あと針やマッサージなどで原因となっている痛みの部位の周囲を緩め、負担を軽くしてあげることで症状の緩和が見られます。

 

痛みに絶えず、しっかり治療していきませんか?

私たちが責任を持って診させていただきます。

 

 

日本は添加物大国?

kondo

こんにちは☆

みんなの鍼灸接骨院の近藤です♪

 

今回は食品添加物についてのお話をさせていただきます。

食品添加物とは…

『保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるもの』です。

 

この添加物の使用を認めている数は圧倒的に日本が多いのです!!(>_<)

日本:1,500種類

アメリカ:150種類

イギリス:14種類

 

まさに日本は添加物大国なのですっ!!(゜o゜)

例えば…

おにぎり:20〜30種類

ポテトサラダ:50種類

ハンバーガー:70種類

サンドイッチ:80〜100種類

幕の内弁当:200種類

 

こんな話があります…

2002年頃、福岡の養豚所で1日3㌘、コンビニ弁当やおにぎりを与えたところ、死産が相次、子豚も奇形や虚弱体質ですぐ死に、透明のはずの羊水がコーヒー色に濁っていたそうです。

2004/02/19 西日本新聞

 

普段自分が口にしているもので自分の身体はできています。

全て無添加のオーガニック食材を使うと、月の食費が30万は超えると言われています。

口にする全てを無添加食品にすることは難しいですが、真実を分かった上で、自己責任で将来の自分の身体のために食べるものを選んでいきましょう。\(^o^)/

 

冷え性のあなたへ

yahagi

暑い夏に、クーラーガンガンの部屋で過ごすあなた、身体が、冷えすぎてはいませんか?

そんなあなたに、次の人品を

☆牛肉としし唐の炒め物

脾胃を温め気を補い、陽虚証の人の腹部・腰の冷痛を改善

 

ё材料:牛肉赤身ブロック240g

しし唐12本

胡桃4個

サラダ油大匙1

調味液(にんにく10g、ネギ80g、生姜10g、赤唐辛子1本、醤油大さじ1、紹興酒小さじ2片栗大さじ1弱

 

★作り方★

1.胡桃を乾煎りして砕いておく。ネギ・生姜・赤唐辛子はみじんぎりにしておく。しし唐は、種をとり千切りにする。

2.牛肉を千切りにして、調味液に30ふん漬け置く

3.鍋を熱し、サラダ油を、いれて、2を炒める、しし唐を加えて炒める

4.3を皿に盛りつけ胡桃をのせる。

 

これで、あなたも明日から冷え性とおさらばできます!!!

捻挫(靭帯損傷)

kin

こんばんは。

みんなの鍼灸接骨院の金貴大です。

本日は足関節捻挫についてです。

捻挫は関節に強い力が加わることで、正常な位置を越えて、靭帯を損傷した状態です。

一度は靭帯が伸ばされたもの。二度は靭帯の部分断裂したもの。三度は靭帯が完全断裂したものです。     

治療法は、一度では湿布や安静が最適です。二度ではテーピングや腫れや痛みの部分の固定が必要となります。

三度では4週間前後のギプス固定が必要となります。

捻挫を甘く見ていると、軽い力で捻挫をすぐに起こしたり、痛みや腫れが十分に取れなくなることもあるので、

痛みや腫れが出た際には当院へお越しください。

1 / 41234

ホーム > みんなの鍼灸接骨院

そわ鍼灸接骨院 公式サイトへ
検索

Return to page top