そわ鍼灸接骨院オフィシャルブログ

Home > アーカイブ > 2014-07

2014-07

足の疲れ

osawa

こんばんは

みらい鍼灸接骨院の大澤です。

 

承筋

 

立ち仕事やたくさん歩いて、脚が疲れたり、パンパンに張ったときは、ツボ押しが効きます。

用いるのは、胃に作用して栄養補給を促す足の三里。

疲労回復の代表的なツボです。

承筋はふくらはぎの筋肉へ直接働きかけるので血流がよくなり、その血流が乳酸などの疲労物質を流して、脚の疲れを取り去ります。

水分代謝を高める働きがあるので、むくみにも効果を発揮します。

 

ツボの場所

ふくらはぎのもっとも高い所でひざ裏の横ジワの中央から指幅7本分足首方向に下がったところ。

 

ツボの押し方

ツボと同じ側の手の親指をツボに当て、息を吐きながらゆっくりと押し、息を吸いながらゆっくりと力をゆるめる。

やや強めで気持ちいい程度の力で押す。

左右6~8回ずつ。

Home > アーカイブ > 2014-07

そわ鍼灸接骨院 公式サイトへ
検索

Return to page top