そわ鍼灸接骨院オフィシャルブログ

Home > みんなの鍼灸接骨院 > 筋肉が身体を支配している?

筋肉が身体を支配している?

kondo

こんにちは。

みんなの鍼灸接骨院の近藤です。

 

今回は、筋肉と身体との関係についてお話しさせていただきます。

筋肉は身体の40%を占めており、糖質を70%も消費します。

 

筋肉を動かす(運動を始める)

心臓が速く動く

より多くの燃料を供給すると同時に

より多くの二酸化炭素を排出するために脈が速くなる

新しい毛細血管を作り始める

細胞のすみずみまで血流が行き渡る

代謝がよくなり、脂肪を燃焼しやすくなる

 

筋肉を動かしていれば、糖尿病にはなりません。

糖尿病は遺伝ではないのです。

週3回、6ヶ月以上の有酸素運動で、毛細血管は30〜50倍増えると言われています。

皆さんも、定期的な運動習慣を持ち、生活習慣病を防ぎましょう!!\(^o^)/

 

 

Home > みんなの鍼灸接骨院 > 筋肉が身体を支配している?

そわ鍼灸接骨院 公式サイトへ
検索

Return to page top