そわ鍼灸接骨院オフィシャルブログ

Home > みらい鍼灸接骨院 > お灸について。

お灸について。

shibasaki

こんにちは、みらい鍼灸接骨院の柴崎です。

 

お灸の2つの効能

お灸とはもぐさが発する温熱でツボに働きかける東洋の自然療法です。多くの女性が悩むなかなか治らない身体の不調の改善、冷え症・太りやすい・便秘・むくみ・ストレス・肩こり・不眠症など、また、美肌の観点からも、乾燥肌・シミ・肌荒れ・小顔などにも効果があります。

◎お灸の精油成分でリラックス効果

お灸に使うもぐさは、主によもぎの葉から作られます。その中の『チネオール』という精油成分が燃焼されると、お灸独特の香りを発します。この香りにリラックス効果があり、緊張した筋肉をほぐし、自律神経のバランスを整えてくれます。

◎お灸による加温で免疫力&代謝機能UP

お灸をしたところでは、局所が温められて血管が拡張し、血行が改善されます。これが免疫機能を活発化させ、病気に対する抵抗力や免疫力を高めていきます。また、身体は40度から45度程度の熱によるストレスを受けた時に、細胞を保護するために作られるヒートショックプロテインというタンパク質の一種が作られ、代謝機能も高められるのです。

肌荒れに、曲池(きょくち)・・肘を曲げたときにできる外側のくぼみがあるところ。美容全般におすすめの合谷と並ぶ万能のつぼ。肩こりや肘の痛み、パソコン疲れ、歯痛や胃腸を整える役割もあります。

冷えに、湧泉(ゆうせん)・・土踏まずの前のほうにある、足の指を曲げたときにくぼむところ。歩き疲れ、立ち疲れなど足の使いすぎによる疲労に。血液の循環もよくします。

肩こりに、肩井(けんせい)・・首の付け根と肩先のちょうど真ん中。押すと重い痛みを感じるところ。全身の血行をよくすることで、首や肩のコリ、寝違え、目、耳、歯痛、頭痛にも効果があります。

お灸で体の調子を整えましょう。

Home > みらい鍼灸接骨院 > お灸について。

そわ鍼灸接骨院 公式サイトへ
検索

Return to page top